top of page
  • 執筆者の写真All in Faze

動き出さないと何も始まらない

いつもバンドメンバーに言ってるこの言葉。


やりたいこと、目標、目指す場所、手に入れたいもの、手に入れたい人、いろんなものがあると思うけど結局その何かをしたい、手に入れたいって言う欲求を満たすためにはどれだけ考えてプランがあったとしてもまず動く、行動に移すことができないと永遠に届かないものになってしまう。


でも実際には動き出せない人がすごく多い。


でもな。動き出せない理由って多分この二つなんよな。

怠けか不安。


1. 怠け

もうこれは最悪。問題がシンプルすぎる。しかもこう人ってだいたいやらなければいけないこともすべてわかってて(もしくは提示されてて)、レールも敷いてもらってるパターンがやねんな。これをしたら成功できますよって道しるべが既にある。それやのに動き出さない。危機感がないのかなんなのか分からんけどな。

もはや多分、欲求が弱すぎるんよな。自分の目の前にある楽しみが先に来てしまうパターン。可愛そうな人種。もっと先を見据えたりええのにな。


林先生が言ってる、「今でしょ!?」ってやつよまじで。


2. 不安

「これで本当に成功するのかな」、「この決断して大丈夫なのかな」とか。恐怖心って言ってもいいのかもね。

でもこれも結構シンプルで、やってみなければわかんないじゃん?この道でいいのか分からないその気持ちは理解できるけど、成功かどうかは試すしかないじゃん?


人生やり直しは結構効くし(永遠に効くとは言ってない)。


失敗から学べって言う言葉があるくらいだし、失敗したら失敗したでまた違う方法を試してみればいいだけ。

要するにな


失敗する機会さえ自分に与えないで一体何を学ぼうとしてんの?




とりあえずこのブログ見てる人って超有名な人とかそんなんは多分いないわけだし、ってことは多分責任なんてまだちょっとしか背負ってない人だと思うんよね。


俺の同級生は今月社会人なった人が多いわけやけど、社会人、会社員やからってまだすげえ量の責任はないやん。


やったらせっかくやしもっと挑戦していこ?


失敗する機会大事にしてガンガン失敗して成功に近づいていけばいい。

近づくだけじゃなくて、成功に変えていけばいい。



俺もそうやってこの一年頑張ってみる。


またライブハウスで元気あげるからさ、夢見せてやるからさ、見に来いよ!


まこと




閲覧数:255回0件のコメント

最新記事

すべて表示

どぅーもどぅーも。 ドラムのもとです。 忘れた頃にやってくるブログですわ… いかがお過ごし?? 結構ストレス溜まるよね。 なんやねんこれ!!! なんも出来ひんやんけ!!! ほんまに、感染し続けてるコロナ野郎。 しっかり予防しようね。 今はぐっと堪えて…我慢… なんか、こういう世の中になって普段デリバリーとかお持ち帰りとかしないお店でも始めるようになって、色々工夫して売り上げちょっとでも出そうとして

遅れましたが、あけましておめでとうございます⛩ ドラムのもとです。 12/29のfuzz3マンめちゃくちゃ良いライブ出来たので、気持ちよく年越せましたね。 みんなの応援あってのライブって感じやったな〜 僕自身も何か大事なモノを掴めた気がします。 1月は遠征ばっかり。 今までのAll in Fazeには無かったこと。 不安よりも楽しみの方が大きいです。 もっともっと大きくなってお客さんがたくさん観て

bottom of page